スポンサーリンク

国際線CAに聞いた無料で飛行機のビジネスクラスにアップグレードする方法

あこがれの飛行機のビジネスクラス

一度は乗ってみたいですが、なかなか庶民に手の届きにくい高価なものです。

そんなビジネスクラスの席にエコノミー席から無料でアップグレードすることができるとしたら・・・

SNSフォローボタン

フォローする

ビジネスクラスはこんな感じ

飛行機のビジネスクラスに乗ったことがないのであればそこにどんな世界が広がっているのか知らない人も多いでしょう。

ビジネスクラスの始まりは搭乗時から

飛行機のビジネスクラスに搭乗するとまずはCAさんからあいさつウェルカムドリンクがあります。

一般的に美人が多いと言われる国際線CAさんからのあいさつにこれだけでも価値はあるのでは?

食事の前のおつまみからエコノミーとの差が・・・

搭乗時点でエコノミーとの差を実感させられる飛行機のビジネスクラスですが、通常はポンポン捨てるように配られるおつまみ一式でも差があります。

おつまみはしっかりとお皿に盛り付けされてもちろんドリンクも紙コップではなくしっかりしたコップで丁寧に配られます。

ビジネスクラスの食事メニューが高級(笑)

ビジネスクラスの食事メニューは紙からして高級

ドリンクメニューが渡されるときはなぜかワインページを開いて渡されることが多いです。

ビジネスクラスの機内食はまるでレストランのコース料理

ビジネスクラスの機内食はひとつのトレーにまとめてでてくることはありません。

前菜、メイン、デザートとわかれてでてきます。

食後ドリンクにチョコってもしかして・・・という期待(笑)

食後のコーヒーになぜかチョコ・・・これってもしかして・・・と期待してしまう愚かなお客様もおいでになるでしょう(笑)

座席はフルフラットシートもって普通に寝れる

座席はフルフラットシートにならない機体もまだたくさん存在しますが、フルフラットシートになる座席の快適さは格別です。

ある方法を使えば無料でビジネスクラスにアップグレードできるかも?

さて、ビジネスクラスがこんなのですよ~というのはどこでも調べることができることですが、もし無料でビジネスクラスにアップグレードできるとしたら?

ビジネスクラスとまでは言いませんが、優先的にプレミアムエコノミーにアップグレードできるとしたら?

搭乗レビューにクレームを書くと次回アップグレード?

これはある日系の航空会社の国際線CAに聞いた話ですが、搭乗レビューにクレームを書くとワンランクアップグレードになる可能性が高くなるらしいです。

最近はエコノミークラスとビジネスクラスの間にプレミアムエコノミーがありますが、もしエコノミークラスとビジネスクラスしかない飛行機であれば無料でビジネスクラスにアップグレードということになるのでしょうか?

特に事を大きくしたくない日系の会社文化であればなお効果があるようですね。

逆にある外資系の国際線CAさんはそんな客はブラックリストにいれる可能性もある。と言っていました。

実際に搭乗レビューにクレームを書いてみた

ということで、実際に東南アジアの路線で不満のあった内容のレビューを書きました。

エコノミー席であればだれでも何かしらの不満があるでしょう。

見事プレミアムエコノミーアップグレード

ビジネスクラスとまではいきませんでしたが、プレミアムエコノミーへのアップグレードには成功しました。

そしてクレームをだしたという情報が共有されているのか、空港グランドスタッフから機内のCAさんまで、みんな妙に親切な対応でした。

スタッフのみなさん・・・何かすみません・・・

まとめ

この方法には注意点があります。

たとえ日系の航空会社であっても、過剰なクレームなどをすればCAさんにセクハラした時のようにブラックリスト入りされてその航空会社に乗れなくなってしまう可能性もあるので注意しましょう。

国際線のCAというのはみなさんが思っている以上に過酷な仕事です。

その仕事の大変さは理解してあげましょう。